3種類の中国茶文化認定資格試験
中国(上海・広州)の2拠点にて1年に3回の認定試験を開催しております。日本(東京)にて1年に2回の認定試験を開催しております。
茶藝師・茶療師受験者の方々
中国茶文化認定試験合格発表・2017年度合格発表 受験者79名
中国茶文化認定試験合格発表・2018年度合格発表 受験者129名


認定資格試験一覧と対象者
講座名 資格名 |
検定料 中国国内 |
検定料 日本国内 |
試験対象者 |
---|---|---|---|
初級基礎講座 初級茶藝師 |
600元 500元 ※A |
15,000円 10,000円 ※A |
・講座受講者 ・初級茶藝講座 ※B |
中級茶藝講座 中級茶藝師 |
600元 500元 ※A |
15,000円 10,000円 ※A |
・講座受講者 ・中級茶藝講座 ※B |
高級茶藝講座 高級茶藝師 |
600元 500元 ※A |
15,000円 10,000円 ※A |
・講座受講者 ・高級茶藝講座 ※B |
中級品鑑講座 | 600元 500元 ※A |
15,000円 10,000円 ※A |
・講座受講者のみ |
高級品鑑講座 | 600元 500元 ※A |
15,000円 10,000円 ※A |
・講座受講者のみ |
薬膳茶 初級講座 |
600元 500元 ※A |
15,000円 10,000円 ※A |
・講座受講者のみ |
薬膳茶 中級講座 |
600元 500元 ※A |
15,000円 10,000円 ※A |
・講座受講者のみ |
薬膳茶 高級講座 |
600元 500元 ※A |
15,000円 10,000円 ※A |
・講座受講者のみ |
初級子供 茶藝講座 |
400元 | 10,000円 | ・講座受講者のみ |
中級子供 茶藝講座 |
400元 | 10,000円 | ・講座受講者のみ |
高級子供 茶藝講座 |
400元 | 10,000円 | ・講座受講者のみ |
※B 大高中国茶学校にて茶藝講座・修了者
注1:他校で取得された「茶藝師」の方も受験は可能です。
注2:茶藝師取得者で必要な方は試験対策講座も用意しております。
重要1:1日に3つの試験まで受験可能
例:初級茶藝師、中級茶藝師、初級茶療師
重要2:再試験費用:中国200元 ・ 日本5,000円
※試験に参加し、不合格の方が対象となります。
再試験は学科・実技ともに必要となります。
重要3:再試験費用:中国100元 ・ 日本2,500円
※前回の試験欠席者の方が対象となります。
受験に必要なもの
- 試験申込フォームより申込を行います 試験フォームへ
- 試験費用(社団法人口座振込 or 大高中国茶学校支払【現金・微信・支付宝】)
- 「証明写真・1枚」 (データのメール添付対応・受験票に使用)
- 「茶藝師証書コピー」 茶藝師資格取得者が受験される場合 (メール添付対応)
受験内容詳細(学科・実技)及び復習資料 茶藝師
- 学科 試験時間60分 / 60問100点満点 合格60点以上
- 学科試験内容:二択:20問 四択:40問 計60問
- 実技 試験時にくじ引きで引いた茶藝を行う 合格60点以上
- 実技採点基準:服装礼儀、茶器並べ方、並べ方の芸術性、茶藝解説
茶藝全体流れ、茶藝動作、茶藝表現力、茶湯・味・香り・温度、茶藝時間 - 初級茶藝師受験をされる方へ 実技内容
・ガラスコップ双杯 ・蓋碗分杯 ・紫砂壺分杯
上記の3種類の表演の中から1種類のくじ引き。 - 中級茶藝師受験をされる方へ 実技内容
・盧山雲霧茶 ・潮州工夫茶 ・西湖茶礼
上記の3種類の表演の中から1種類のくじ引き。 - 高級茶藝師受験をされる方へ 実技内容
・文士茶
高級は難易度が高いため1種類になります。 - 復習茶藝授業 試験前日に認定校にて実技の茶器を用意して行う
- 試験対策学科資料 受験者には試験15日前に配布、各自復習
受験内容詳細(学科・実技)及び復習資料 品鑑師
- 学科 試験時間60分 / 60問100点満点 合格60点以上
- 学科試験内容:二択:20問 四択:40問 計60問
- 試験対策学科資料:受験者には試験15日前に配布、各自復習
- 実技内容 合格60点以上 授業の通りお茶を淹れ評価及び試験官の試飲採点。
受験内容詳細(学科・実技)及び復習資料 茶療師
- 学科 試験時間60分 / 60問100点満点 合格60点以上
- 学科試験内容:二択:20問 四択:40問 計60問
- 試験対策学科資料:受験者には試験15日前に配布、各自復習
- 実技内容 合格60点以上
- 動作:薬膳茶を淹れ、試験官の試飲採点。合計25点。
- 初級:試験時に10種類の薬材を選び下記の問題に回答。
(名前5点、性味5点、効果10点) 計5問,各15点。 - 中級:二十種の薬材を提供。10種の薬膳茶を組合せ薬効を回答。
(組み合わせの合理性5点、効果5点) 計5問、各15点。 - 高級:提供したカルテと症状より、適合する薬膳茶の処方を回答。
(組合せ:6点、量の割合:6点、効果:8点) 計5問、各15点。
試験スケジュール
- 8時50分 入室 9時 試験集合写真&実技試験注意事項説明 着席後 実技試験の内容をくじ引き(試験番号と名前を記載)
- 9時10分 学科試験開始 10時10分終了 (終了後早期退室可)
- 10時30分 実技試験開始 試験終了後各々で解散
試験日の服装
・きちんとした格好(正装)にして下さい。必ずチャイナドレスを着なければならないというような事はないです。
服装も評価の対象となっておりますので正装が良いです。
靴はサンダルやつっかけのような靴は減点の対象になります。
わからない事があればメール頂ければと思います。
合格通知と証書のお届けまで
試験終了後、約2週間以内にホームページにて合格通知をします。
証書は中国で作成後、日本に発送します。25日までのものを月末に印刷し、
日本の横浜に発送し、皆様のお手元に発送しますので、約半月かかります。
受験者には発送完了後、協会担当者より発送の連絡をします。
試験官と経費の関係
試験の試験官は理事長の大高が努めます。
協会の運営や手続きなどを限りなくシンプル化し、
人件費や運営コストを限りなく抑える努力をしています。
年会費や試験費用を抑えた運営で皆様に還元します。
2019年認定試験日程
試験条件:受験者が10人未満の場合は中止とさせて頂きます。
受験人数:会場の大きさにより人数の制限をさせて頂きます。
日程 | 場所 | 試験内容 | 申込期限 |
---|---|---|---|
2019年2月24日 ・日曜日 |
上海 | 中国茶&薬膳茶 人数上限:25名 |
2019年1月24日 (1ヶ月前) |
2019年3月3日 ・日曜日 |
広州 | 中国茶&薬膳茶 人数上限:25名 |
2019年2月3日 (1ヶ月前) |
2019年6月16日 ・日曜日 |
上海 | 中国茶&薬膳茶 人数上限:25名 |
2019年5月16日 (1ヶ月前) |
2019年6月23日 ・日曜日 |
広州 | 中国茶&薬膳茶 人数上限:25名 |
2019年5月23日 (1ヶ月前) |
2019年10月13日 ・日曜日 |
上海 | 中国茶&薬膳茶 人数上限:25名 |
2019年9月13日 (1ヶ月前) |
2019年10月20日 ・日曜日 |
広州 | 中国茶&薬膳茶 人数上限:25名 |
2019年9月20日 (1ヶ月前) |
2019年11月22日 ・金曜日 |
東京 | 中国茶・薬膳茶 人数により時間調整 |
2019年10月22日 (1ヶ月前) |
過去の認定試験
回数 | 日程 | 場所 |
---|---|---|
第一回 | 上海 | 2017年2月26日・日曜日 |
第二回 | 深セン | 2017年3月4日・土曜日 |
第三回 | 広州 | 2017年3月5日・日曜日 |
第四回 | 上海 | 2017年6月18日・日曜日 |
第五回 | 広州 | 2017年7月2日・日曜日 |
第六回 | 東京 | 2017年10月6日・金曜日 |
第七回 | 上海 | 2017年10月22日・日曜日 |
第八回 | 深セン | 2017年10月29日・日曜日 |
第九回 | 広州 | 2017年11月5日・日曜日 |
第十回 | 上海 | 2018年3月4日・日曜日 |
第十一回 | 広州 | 2018年3月11日・日曜日 |
第十二回 | 上海 | 2018年6月24日・日曜日 |
第十三回 | 広州 | 2018年6月30日・土曜日 |
第十四回 | 上海 | 2018年10月21日・日曜日 |
第十五回 | 広州 | 2018年10月28日・土曜日 |